セロー225 ミッションOHしました。
暑いですな~。 蒸し暑い。。 こんにちはAZUです。 セロー225をお持ちのお客様から。 二速・三速に入れると異音がすごい。 ふむ。。。。 なるほど。 とりあえず当店で試乗。 あ、、ミッション飛んでますな。。。 エンジン降ろさにゃ…orz 腰上OHだけだとうまいことやれば降ろさずにいけると思いますが、 私は急がば回れ精神なので、とりあえず降ろしてやってます。 その方が間違いはないですからね。 今回はクランクを割る作業が入るので、泣こうが喚こうが降ろさなければだめ。 ミッション君…金属疲労かな? 走行距離は4万キロも走っていませんが、私と同い年ですからね~。 そりゃもうお疲れ様です。 実際人間でゆうとこの70歳くらいなんじゃね?! と、私は解釈しております。笑 めっちゃ元気な70歳。って感じかな。 今回、セローの主人であるお客様の要望では セローを最後のパートナーにしたい。 とのことでしたので、完全なOH始めます。 まずはエンジン降ろす準備から。 エンジンを降ろしてからカバー類を取る人の方が多いかもしれませんが、 個人的には取れる物は先に取っておい
ブログ始めます。
こんにちは、バイクショップ タキAZUです。 このブログでは修理内容や日々の出来事などを気ままに書いていこうかなと…。 とりあえず記念すべき一発目なので、ビシッと決めたかったんですが。 GWということもあり、ひ----------(・▽・)-----------ま!!!!!笑 有難いことに修理はバタバタさせていただいていますが、今日はのんびりした一日だ…。 こんな日はホームページを作ろう♪ってなわけで作りました。笑 あ、自己紹介が遅れました。orzスイマセン 私AZUはタキで整備を担当させてもらってます。 そうです。女整備士です。キタ----(・▽・)-----!!!! 最近身体全体がお肉に…いやいや、【筋肉】に覆われてきました☆ これから出来る限りの努力で面白く書いていきますので 暖かく見守って下さいね。 END